準備その1

ICカードリーダーも準備できたので、e-Tax用のソフトウェアの準備や申請周りを済ませておくことにする。
http://www.e-tax.nta.go.jp/index.html あたりを眺めながら進める。

まずは、政府共用認証局(官職認証局)と政府共用認証局(アプリケーション認証局)のルート証明書を入れないといけない。https://www.e-tax.nta.go.jp/todokedesyo/kaishi_confirm.html#Link3 から「ルート証明書インストーラ」をダウンロード。
ダウンロードした cersetup.exe を起動すると、ApplicationCA と OfficialStatusCA の二つの証明書が追加される。
ついでに、Macでも https://www.e-tax.nta.go.jp/todokedesyo/another-method-rootCA.html から証明書をダウンロードして追加する。

次に、e-Taxの開始届出書を提出する。https://kaishi.e-tax.nta.go.jp/SU_APP/lnk/kaishiShinkiKojin のフォームに記入して送信すると、利用者識別番号が発行される。これは別に住基カードはいらないので、MacSafariで問題なく完了。

次は、e-Taxソフトをインストール。https://www.e-tax.nta.go.jp/download/e-taxSoftDownLoad.html#Link1 からダウンロードした web_ntasetup.exe で、インストール・起動。起動時のダイアログに従い、平成20年分所得税のプログラムを追加インストールする。

電子証明書を登録しようと思い、ダイアログに従っていくが、「ICカードを認識できませんでした。設定を確認のうえ、再試行してください。」といわれる。

よくわかんなくて、ググってみたりしたらソニーRC-S330のページに行き当たる。どうも公的個人認証サービスの利用者クライアントをインストールしないといけないらしい。http://www.jpki.go.jp/download/win.html からダウンロードした JPKIAppli02-03.exe でインストールする。

が、インストールされたJPKI利用者ソフトも「ICカードに接続できません。」とおっしゃる。一度PC/SC アクティベーターをアンインストールしてインストールし直してみたりしてもダメ。作業はデスクトップ機でやっていたのだが、試しにMacBookWindows XPを起動して利用者クライアントまで入れてみるとちゃんとカード内の証明書が見られる。

うーむ。デスクトップ機はあきらめて、申請はMacBookでしないとだめかなあ、と思いつつ今日は時間切れ。